2010年12月24日

栗焼酎 記事です

kuri.jpg

既に、皆さんに楽しんでいただいている 2010年度版の栗焼酎、
いいじゃん編集局の"まち本"に記事がのりました。

栗焼酎のプロジェクト会員であり、「料理屋 せっせ」の山崎直美さん、
栗焼酎プロジェクトリーダー 山崎善久のインタビューがありますので、
是非、ご覧ください。

e-じゃん掛川 (まち本!コミュニティ)
『自分の手が関わることの面白さ 〜栗焼酎プロジェクトに参加して〜』


posted by すろーらいふ at 15:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 栗焼酎プロジェクト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月03日

お披露目会開催しました!

11月27日(土)に、掛川城御殿前の広場で、栗焼酎プロジェクトの会員と一緒に、
栗焼酎の完成を祝い、味わい、楽しみました!

天気も良くて、綺麗な青空〜。
kuri01.jpg


昨年も栗焼酎プロジェクトに参加してくれた、会員のSさんに
出来あがった栗焼酎を渡します。お待たせしました!!
KURI07.jpg

今回は、栗焼酎に合いそうな食材をご用意しました。
どれと合うのかな〜?!
KURI06.jpg

美人達だけで写真撮影!
2紙の新聞にも掲載されちゃいましたね。
kuri04.jpg
posted by すろーらいふ at 14:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 栗焼酎プロジェクト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

続 お店情報!

栗焼酎を味わえるお店『ファニーファーム』さんへ、栗焼酎を届けてきました!
詳細はコチラ→ http://slowlifekakegawa.seesaa.net/article/171628108.html
fan.JPG

マスターにも、栗焼酎を持ってもらいました♪(ちょっとヤラセ?!)
ぜひ、栗焼酎を味わってください!
fani.jpg


◆ファニーファーム◆ 
掛川市肴町3-5 TEL.0537-61-6116
定休日 木曜日

店頭にある自転車やかわいいオブジェが目じるしです!!
posted by すろーらいふ at 13:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 栗焼酎プロジェクト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

栗焼酎 市内のお店に登場!!



NPO活動を支援いただいている市内飲食店9店の協力により、
「自ら」(みずから・おのずから)を、12月1日(水)よりお店で
楽しめることになりました。(店舗および期間限定)

数量に限りがあるため、各店により、売り切れ次第終了となりますが、
おおよそ2週間程度を予測しています。身近に、手軽に栗焼酎を味わってみたい方は、
下記協力店で可能となりますので、追加情報としてお知らせいたします。

◆12/1からの≪栗焼酎「自ら」≫が飲める協力店◆
1 アミメゾン ― 掛川市肴町1-12 TEL.0537-22-5555
2 江戸菊 ― 掛川市弥生町39 TEL.0537-24-1747
3 蔵(くら) ― 掛川市肴町1-15 TEL.0537-23-8777
4 さんぱち屋 ― 掛川市紺屋町6-4 TEL.0537-24-0932
5 新泉 ― 掛川市掛川606-2 TEL.0537-22-5521
6 せっせ ― 掛川市城西1丁目2-13 TEL.0537-24-8476
7 月さやか  ― 掛川市南2丁目8-1 TEL.0537-22-1575
8 ファニーファーム ― 掛川市肴町3-5 TEL.0537-61-6116
9 凡(ぼん) ― 掛川市中町3-2 TEL.0537-62-1200
posted by すろーらいふ at 10:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 栗焼酎プロジェクト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

栗焼酎完成!頒布開始!!会員募集追加!!!



いよいよ 2010年度版の栗焼酎ができました。

今年8月よりプロジェクト会員を募集し、会員とともに、栗園の下草刈り、栗拾
い、栗の鬼皮剥き、蔵元への納入、醸造と蔵出し、頒布という一連の活動を行っ
てきましたが、醸造本数が予定よりも多くなりましたので、頒布のみとなります
が、会員を追加募集いたします。この機会に、ぜひ掛川の里山のめぐみである栗
焼酎を味わっていただき、来年度の市販への道筋づくりにご協力をいただきたい
と考えています。
会員希望の方は、下記お問合せ先までご連絡をお願いします。
醸造本数が予定よりも多くなりましたので、追加で200口募集します!

◎会費/一口3,000円 (NPO会員の方は一口 2,000円)
一口あたり栗焼酎1本(720ml)を頒布いたします

会員希望の方は、下記お問合せ先までご連絡をお願いします。



≪会員募集に関するお問合せ・お申し込み≫
NPO法人スローライフ掛川 連絡事務所
掛川市竹の丸 管理事務所
掛川市掛川1200-1  TEL&FAX.0537-22-2112
E-mail: project@slowlife.info 
posted by すろーらいふ at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 栗焼酎プロジェクト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。