2011年05月17日

まち本2011 できあがりました!

 

「まち本!2011(掛川の人と出会えるガイドブック)」が発行されました!
まち.jpg


「まち本!」とは?
「まち本!2011(掛川の人と出会えるガイドブック)」は、
掛川市地域SNS「e-じゃん掛川」で発信した情報の中から
「掛川に暮らす私たちは、掛川をこんなふうに楽しんでいます!」を
キーワードに、いいじゃん掛川編集局と、平成22年度市民記者10名により
執筆・編集・制作した冊子です。

単に施設や史跡やイベント紹介ではなく、そこに関わる人たちの想いや、
取材する私たち自身が感じた「面白いこと」「へ〜と思ったこと」を
多く掲載しました。
それは、施設や史跡やイベントがまちを元気にするのではなく、
そこに関わる人たちの想いや頑張り、見た人、参加した人の「楽しいな!」
という気持ちそのものが、まちを元気にしていくと思うからです。
ぜひこの冊子を手に取っていただき、「掛川って面白そうだな」
「この人に会いにいってみよう」と思って下されば、嬉しいです。

まち2.jpg
一緒にまち本作りに協力していただいた市民記者の皆さん


まち3.jpg
市民記者の皆さんといいじゃん編集局による、編集会議の様子です。
「ここはこうした方がいいよ〜!」「これはぜひ入れるべきだね!」など、
さまざまな意見を出し合いこの冊子が完成!

【 配布場所 】
下記場所にて、無料で配布しております。

・いいじゃん掛川編集局/掛川市肴町3-2(TEL 0537-21-2711)
・掛川市役所/IT政策課(地下1階)、商業労政観光課(3階)
・市役所出張所(連雀 みらいふ1階)
・大東支所/市民窓口係(1階)
・大須賀支所/地域支援係(1階)
・掛川市竹の丸/掛川市掛川1200-1(TEL 0537-22-2112)

ぜひ手に取って見てください!
posted by すろーらいふ at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域SNS[eーじゃん掛川] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月16日

100km走りました!

3回目となる100kmガイドサイクリング、
「いかざぁ掛川100kmサイクリングPart3」を、昨日開催しました。

好天にもめぐまれ、無事、全員100kmを
完走していいただくことができました!
みなさん、素晴らしいです。
100kiro.jpg
posted by すろーらいふ at 13:28| Comment(0) | TrackBack(0) | サイクリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。